Fallout76

【Fallout76】シーズン21もATOMの力でランク100

アイスブレーカーも手に入れてたよ微妙!!「ビルド考えようかなー」なんて思っていたら、思っている間にランク100になってしまっていた。一応、使いどころとしては凍結効果目的になるのかな?同じヘビーガンで凍結効果を持つクライオレーターと異なり1発...
Fallout76

【Fallout76】おすすめMOD紹介

FO76でもMODが使えるよ※MODの導入は自己責任でお願いします。ベセスダゲーのご多分に漏れず、FO76もMODを導入して利用することができます。ただし、オンラインタイトルのためできることは精々UI変更系に限られ、スカイリムなどオフライン...
ESO

【ESO】セットアイテム集めにおすすめなワールドボス紹介(スプリガンのいばら・バンコライ編)

母の悲しみの次はスプリガンでしょう以下の記事の続編です。マジカDPSセットで古くからの鉄板である母の悲しみと並び、スタミナDPSセットで昔から優秀なスプリガンのいばらセット。それをドロップするバンコライのワールドボスからソロ攻略が簡単な奴ら...
Fallout76

【Fallout76】シーズン21が始まりましたね

釣りも追加されたよ再びデイリーチャレンジをこなす日々が始まるな……ということでデイリーチャレンジの記事も更新再開していきます。ひとまず釣りのお題のやつを更新しておいたよ。公式の導線が全然ないことに憤慨したのは内緒だ。新ヘビーガンが追加かな?...
ESO

【ESO】セットアイテム集めにおすすめなワールドボス紹介(母の悲しみ・デシャーン編)

セットアイテム集めにはワールドボス攻略が必要であるESOで一度に装備できるアイテムは最大で14箇所分にも及ぶ。それに加えて装備にはセットアイテムというシステムがあるため、装備集めが他ゲーに比べて大変な部分がある。だと言うのに、ESOでは漫然...
Fallout76

【Fallout76】令和のヘビーガンビルド(2025年版)

いわゆるメタビルドではなく普段遣いビルドであると先に断っておくFO76がリリースされて今年で7年目を迎える。え、7年?リリース開始当初はバグまみれ切断まみれ(いわゆるキュポ、ガシャン、ハァー)でどうなることかと思ったが、気づけば5周年を...
Fallout76

【Fallout76】シーズン20のランクが100に到達しちゃった

ATOMの力でランク100今シーズンのランクが100に到達しちゃいました。毎シーズン、ランク100の報酬をもらったらそのシーズンは終わりにしているので、しばらく以下の記事は更新しないと思う。シーズン21にまた会おう。キャンプの引っ越ししたた...
Warframe

【Warframe】チュートリアルで説明されない移動テクニック

このジャンプなに?こんな感じで、Warframeを数百時間やってても何だか分からないジャンプが稀に出ることがあった。バレットジャンプしたときに稀に出ていたのだが、「錐揉みしていないからこれはバレットジャンプじゃない?」というところで謎がさら...
ESO

【ESO】ワールドボスをソロで倒す方法

ワールドボスはソロ討伐できるESOプレイヤーは誰でも初心者の頃、フィールドにいるワールドボスに喧嘩を売っては瞬殺された苦い記憶があるはず。1発で1万くらいヘルスが減る攻撃をしてくるわ、ヘルスが100万以上もあるわで「こんなバケモンどうやって...
OBLIVION

【OBLIVION】開錠ミニゲーム攻略法

おまえは今まで折ったロックピックの本数をおぼえているのか?ということで、The Elder Scrolls IV: Oblivion Remasteredの発売に便乗し、オリジナル版で解説するオブリのミニゲーム攻略の第2弾は開錠(ピッキング...